💡楽天マジ得フェスティバル最大30,000ポイント💡
本ページ・本サイトはPayPayカード株式会社・楽天カード株式会社
アコム株式会社等のアフィリエイトプロモーションで収益を得ています。

大学生のための節約術【2020年最新】お金のない学生が始めるべき行動16選

大学生のための節約術

大学生になると一人暮らしを始める方も少なくないと思いますが、アルバイト収入と仕送りだけだと不安ではないでしょうか?

日常生活以外にもサークル活動や友人とでかけたりと何かと出費はかさむもの。

学割の活用や従来の節約術だけじゃなく、今ドキの大学生らしい新しい節約術を紹介しようと思いますので参考になれば幸いです。

節約の目標を立てよう!

なんとなく節約するのでは続かないため、下のように節約する目標を立てましょう。

目標を立てると楽しく節約に取り組めますし、心が折れそうな時も立ち直る原点になりますのでおすすめです。

  • 20万円貯めてMacBookを買う
  • 卒業旅行に必要な100万円を貯める
  • 1円でも節約することを1,000日続けて就活の話題にする

学割で節約

様々なサービス/商品に学生の特権とも言える学割が用意されております。

節約するには学割があるサービスに限定して利用することを優先しましょう。

学割大学生が絶対に知っておくべきおすすめの学割50選

Appleで学割キャンペーン実施中!2020年2月6日(木)から

Appleでは2020年2月6日(木)から学生と教職員を対象とした「新学期を始めよう」キャンペーンがスタートしています。

このキャンペーンでは、学生・教職員向けストアで対象のMac製品を購入すると、通常の学割に加えて最大18,000円分のApple Storeギフトカードをもらうことができます。

渋谷や銀座にあるAppleストアでもこのキャンペーンは適応されますので、MacBookの購入を検討している学生には今が大チャンスです。

アップルストア支払いMacbookの学割キャンペーン!【2021年1月最新】教員やPTA役員も新学期に向けてお得に

映画館はイオンシネマで節約

映画館に行くときは1,000円鑑賞の割引があるイオンシネマにしましょう。

学生料金でも1,500円なので、それよりも500円安く映画鑑賞することができます。

ディズニーは春キャンで節約

東京ディズニーランド/シーが好きな学生は春キャンが実施される1月〜3月がおすすめです。

通常料金よりも600円安く入園することができます。

ディズニーの春キャンとキャンパスデーパスポートディズニーの春キャン「キャンパスデーパスポート」が新型コロナウイルスの影響により販売終了!

USJは年間パス購入がお得?

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は2020年2月1日(土)から年間パスを学割料金で販売しています。

通常価格より5,000円もお得ですので、年4回はユニバに行く学生は年パスの購入を検討しても良いでしょう。

ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)USJ(ユニバ)の学割ガイド!年間パスが期間限定で特別料金に!

コンビニはQRコード決済で節約

セブンイレブンやローソンなどのコンビニでは、現金払いではなくPayPayd払いau PAYの支払いでお得な還元を受けましょう。

コンビニで20%還元!2020年2月10日(月)から

コンビニで誰でも20%還元!2020年2月10日(月)から

2020年2月10日(月)からau PAYがコンビニを含む対象店舗にて誰でも20%還元のキャンペーンを実施します。

コンビニ以外にもau PAYを使える家電量販店au PAYを使える回転寿司店での利用も対象です。

キャンペーン名誰でも!毎週10億円!もらえるキャンペーン
キャンペーン期間2020年2月10日(月)から2020年3月29日(日)まで
キャンペーン内容①期間中にau PAY決済すると20%還元
キャンペーン内容②決済額200円につき40ポイント還元
キャンペーン内容③キャンペーン期間ごとに付与上限あり
2020年2月10日(月)から2020年3月1日(日)上限3万ポイント
2020年3月2日(月)から2020年3月22日(日)上限3万ポイント
2020年3月23日(月)から2020年3月29日(日)上限1万ポイント
期間合計付与上限最大7万ポイント(7万円分)
代表的なキャンペーン対象店舗①セブンイレブン/ヤマダ電機/ビックカメラ/イケア/ウエルシア
代表的なキャンペーン対象店舗②かっぱ寿司/スシロー/牛角/温野菜/近鉄百貨店/ゲオ

マクドナルドはクーポンで節約

マクドナルドで利用するときはクーポンを使うことで数十円の節約になります。

マクドナルド公式アプリだけでなくLINEやグノシーなどでもマクドナルドのクーポンを配信しておりますので、クーポンを一覧で確認できるページを用意しました👇
マクドナルドのクーポン情報【2020年12月4日(金)更新】マクドナルドの最新クーポン情報と使い方まとめ

楽天ポイントカードの提示でさらにお得

マクドナルドは楽天ポイントカードもしくはdポイントカードの提示で100円につき1ポイント貯まります。

支払いも電子マネーやクレジットカードにすることでさらにお得になります。

お得な支払い方法まとめマクドナルドでお得な支払い方法まとめ【2024年4月版】

家電はビックカメラの20%還元で節約

ビックカメラには25歳以下を対象に最大1万ポイントプレゼントなどが用意された学割期間もありますが、最大25.5%還元で購入する方法もあります。

特に大型家電を購入する場合はビックカメラがおすすめです。

ビックカメラでポイント最大20.5倍ビックカメラのポイント還元率を最大41.5%にする方法

Go proはレンタルもあり

デジタルカメラやGo Proなどの家電製品は購入せずにレンタルするのもおすすめです。

カメラの利用シーンは旅行時など限定されることも多いため、3泊4日の短期レンタルの活用が流行っています。

20%還元で節約も

三井住友カード デビュープラスの新規入会キャンペーンもれなく20%キャッシュバックされる特典があります。

学割やQRコード決済のキャンペーンと併用も可能ですので活用してください。

本やマンガはメルカリで節約

メルカリで参考書やマンガの中古本を購入するメリットは、不要になればすぐ売ることもできることです。

ブックオフ等の中古本屋に売るよりも高く売れますので、実質的な購入金額も安くなります。

飛行機はLCCで節約

飛行機といえばANAやJALかもしれませんが、格安航空会社のLCCを利用すると出費をかなり抑えることができます。

ただしANAやJALなら羽田空港発着にできる航路も、LCCなら成田空港になってしまうなど利便性の点は我慢しなければいけません。

スカイメイトやスマートU25もお得

LCCを使いたくない学生には、満12歳以上26歳未満を対象にしたJALのスカイメイト、ANAのスマートU25の活用をおすすめします。

当日空席があればかなり安い価格で航空券をゲットできます。

Airbnb(エアビー)で節約

宿泊先はホテルや旅館ではなく、Airbnb(エアービーアンドビー)を利用することで宿泊費を浮かせることができます。

例えばグループで旅行する場合は一軒家を借りることで一人頭の宿泊費をかなり節約できます。

家飲み/宅飲みにもおすすめ

また大人数で飲む場合は、居酒屋の予約が難しかったり食べ飲み放題メニューのクオリティが低かったりするので、Airbnbで部屋を取って宅飲みするのもおすすめです。

みんなでお酒やジュース、食べ物を持ち合いつつ、キッチンがある家なら料理も作ることができます。

自炊で食費を節約

自炊は節約の基本中の基本です。

白米だけでも炊いてストックを冷凍保存しておくと、それだけでも食費の節約に大きく貢献します。

インスタで節約レシピをゲット☆

インスタグラムで「#節約料理」「#節約ごはん」のハッシュタグ検索をすると、インスタ映えする節約レシピが手に入ります。

自炊のメニューに困ったらインスタを活用しましょう。

仕送りにも甘えよう

実家から送られてくるインスタント品やお米などの仕送りにも甘えましょう。

学生の本文は学業なので、できるだけ在学期間は親に甘えて卒業後に恩返ししてください。

タンブラーで節約

コンビニやカフェで飲み物を買い続けるのも大きな出費になります。コーヒーやお水も家で用意するとかなり安いので、タンブラーを購入して家からドリンクを持ち運ぶのをおすすめします。

現在はエコの意識も高まっておりますので、タンブラー利用者も増えています。

まかない付きのアルバイトで節約

アルバイトを選ぶときはできるだけまかない付きの飲食店を選ぶのもおすすめです。

お店によってはまかないが完全無料でない場合もありますので、面接時に遠慮なく聞くと良いでしょう。

まかないを頂くことによって、一食分浮かせられます。

飲み会では幹事して節約

大学生になると頻繁に飲み会が開かれますので、率先して幹事をすることで支払いを浮かせることができます。

例えばコースメニュー3,000円30人分の支払いは90,000円ですが、1.0%の還元率の高いクレジットカードで支払うと900円分のポイントもしくはキャッシュバックをもらえます。

幹事は予約や当日進行など大変なので、それくらいのインセンティブは大目に見てもらいましょう。

格安スマホで節約

親の名義で契約しているスマホなら学割や家族割が適用されており安く済みますが、個人名義の契約なら格安スマホがおすすめです。

ワイモバイルにはワイモバ学割があり、学生なら格安スマホがさらにお得になります。

通信量はWi-Fiで節約

通信量を使いすぎないためにマクドナルドのWiFiなど、極力お店のWiFiを活用しましょう。

特に動画を見るときは必須です。

動画見放題はAmazonかYoutubeで節約

HuluやNetflixには学割料金がありませんが、Amazonプライムビデオは学生プランのPrime Student、Youtube Premiumにも学⁠割⁠プ⁠ラ⁠ン⁠があります。

民法はTverで視聴

テレビが不要になった昨今、無料アプリのTver(ティーバー)があれば民放ドラマも無料で見ることができます。

テレビ費用の節約にも役立ちます。

水道光熱費は必要最低限の利用で節約

水道光熱費はこまめに消したり、元栓を締めたり、コンセントを抜いたりと管理をしましょう。

特に旅行や帰省時に部屋を空けるときは、ガス水道の元栓を閉めて電気のブレイカーを落とす習慣をつけましょう。

大学生におすすめの節約習慣3選

節約するのなら節約の習慣をつけることが大事です。

節約は意識をしていないとなかなかできないもの。気を抜いてるとついつい無駄遣いなどをしてしまうのが人間です。

なので節約を習慣として身につけてしまえば怖いものはないのです!

家計簿をつける

家計簿を利用した大学生の節約術

自分が何にいくらお金を使っているのかを知るのが節約の第一歩です。

買い物をしたらこまめにレシートをもらい家計簿をつけると良いでしょう

最近ではレシートを勝手に読み込んで家計簿をつけてくれるアプリも登場しているのでそれを利用するのも良いでしょう。

それをじっくり観察することで自分がすべき節約術が見えてくるはずです!家計簿

それは本当に必要?無駄遣いを減らす

大学生は自問自答して節約する

何か買い物をする前に「これは本当に必要なものなの?」と自問自答するのも立派な節約術の一つでしょう。

節約や貯金の一番の障害が無駄遣いや衝動買いです。これを無くすことが手っ取り早い節約に繋がるのです。

自問自答の癖がつけば自ずと節約ができると言っても過言ではないでしょう。

お店に無駄に入らない!

これも大事な節約術です。
皆さんも、友達に連れられてコンビニに寄ったら何も買う気が無かったのに何か買ってたなんて体験があるのではないでしょうか。

「商品を見ているうちに欲しくなって買っちゃった」なんて事態は節約するなら絶対に避けなければならないのです。

そこでコンビニやお店に行く機会自体を減らしてしまえばそんなことにならずに節約が進むのです。

大学生の節約術のまとめ

いかがだったでしょうか。
今回、金額を紹介したものだけの合計でも1年間で20万円以上の節約ができることになります。

水道光熱費などをさらに厳密に節約すればさらなる額を節約できることになります。

継続は力なりです。めんどくさがらずにまずは始めてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください