💡PayPayカードの審査について💡
本ページ・本サイトはPayPayカード株式会社・楽天カード株式会社
アコム株式会社等のアフィリエイトプロモーションで収益を得ています。

独立系FPの林健太郎さんが考えるクレジットカード事情

MONEYPRESS編集部が気になる専門家やプロフェッショナルのクレジットカード利用事情を取材していく連載企画、今回は独立系FPの林健太郎さんにお話をお伺いしました!

林健太郎さんのお仕事について

林健太郎さん

独立系FPで林FP事務所代表の林健太郎さん

ーー 本日は、よろしくお願い致します!早速ですが、林FP事務所のコンセプトを教えてください。

独立系FPとして活動していますが、金融商品の販売や紹介は一切行わず、金融機関から完全に独立しています。金融庁主導で「顧客本位」が叫ばれる中、金融商品を扱うとどうしてもお客様との「利益相反」が生じかねません。

当事務所は、顧客本位を愚直に行動で実現する、信頼できるFP相談所を目指して活動を続けています。

ーー なるほど!特に取り組みをされていることはありますか?

金融商品の販売や仲介の必要がない一方、お客様へのアドバイスには妥協できません。

京都で活動しておりますが、対面でのご相談はもちろん、積極的にオンラインでのご相談も受け付けております。

ーー オンラインでも相談できるんですね!どのようなお客様が多いのでしょうか?

20代から60代まで、男女区別なく、幅広いお客様にご依頼頂いております。

ーー 幅広いですね!これだけは見てほしい、使ってほしいサービスはありますか?

そうですね、どれもお勧めですが(笑)

まずは無料で購読できるメルマガをお読みいただければ、どんなFP事務所なのかよく分かると思います。

林FP事務所の運営スタッフ

ーー 事務所は何名で運営されていますか?

スタッフは僕以外に1名おります。スタッフは契約コンサルタントとして、日々ライフプラン相談にあたっております。

ーー 林FP事務所のアピールを一言お願いします!

職場はとにかく自由な雰囲気ですね。我々FPはお金の話が多くて堅いイメージかもしれませんが、いろいろなお客様の人生プランを提案する仕事をしています。

そのFPが、型にはまっていては柔軟なご提案もできませんので、僕とスタッフは仕事のクオリティを上げるべく、日々自由な発想で業務に取り組んでいます。

林FP事務所での決済導入について

ーー クレジットカード決済を導入したきっかけは何かありますか?

決済手段が多様化すれば、それだけ多くのお客様にご購入いただけるようになり、機会損失が減ると考えたからです。

お客様側でもポイントが付きますから、双方にとってメリットがあると思います。

ーー カード決済導入について、事務所にとってどのようなメリットとデメリットがあると思いますか?

銀行振込の場合、残念ながら無断キャンセルされるお客様も少数ですがおられます。そうした機会損失や業務のムラを減らせるのがメリットですね。

デメリットはやはり決済手数料でしょうか。

ーー カード決済導入について、お客様にとってどのようなメリットとデメリットがあるでしょうか?

お客様にとってのカード決済のメリットは、ポイント付与と手間の軽減だと思います。

銀行振込はまだ24時間365日化しておらず、お客様にとっては不便と感じることも多いのではないでしょうか。

ーー ご利用の決済代行会社はどこですか?

PayPalになります。

ーー 未導入で今後導入してみたい決済手段はありますか?

PayPalは一括決済のみですので、クレジットカードによる分割決済を選択できればと考えています。

林健太郎さんがおすすめするクレジットカードの活用方法

ーー 林さんが思う「このクレジットカードはこのように使うとお得!」ということを教えてください。

年収やライフスタイルによってクレカの活用法も変わってくると思いますが、誰でもできるお得な使い方としてはまず還元率の高いカードを利用していく方法がありますね。

ーー ポイント還元率の高いカードで自分にあったものを選ぶんですね!例えばどんなカードがおすすめですか?

最近は以前ほどではありませんが、Rexカードはまだまだ高還元率ですし、利用できるショップの多いカードでは楽天カードやYahoo!カードの1%還元もお勧めです。利用シーンの多いものを使えばいいと思いますよ。

ーー 確かに、それらのカードは周りでも使っている方が多い印象です!他には何かありますか?

もう一つお勧めなのが、ハピタスを筆頭とするポイント還元サイトとリンクできるチャージ型プリペイドカードです。例えばpolletカードならスマホからいつでもハピタスのポイントをチャージでき、チャージ額を限度としてクレカとして利用することができます。

チャージ完了までに1時間程かかりますが、買い物に出かける前にやっておけば十分間に合います。

ーー ポイントを一枚のカードにまとめられるのは、便利ですね。しかも、年会費や手数料もかからないんですね!

polletはチャージ額に0.5%のボーナスが付きますので、単にポイントを使うよりも少しだけお得なんですよ。

還元されたお金を使っているだけなのですが、ポイントで買い物するとなんだか得をした気分になれるので不思議です(笑)

いずれも、誰でもできるお勧めの活用方法ですね。

ーー ありがとうございます!林さんが、お仕事の中でクレジットカードを利用して役に立ったなと思う実体験があれば教えてください。

長距離の出張は新幹線がメインですが、Expressカードはすごく重宝しています。

オンラインでさっと予約できて、ICカードを使えば発券の手間もかかりませんから、これ以外を使う気になれません(笑)。新幹線派は必携のカードではないでしょうか。

林健太郎さんが教える!クレジットカードを使用するにあたって注意すべきこと

ーー 林さんが考えるクレジットカードを使うときに気をつけるべきことはありますか?

基本的なことですが、クレジットカードはあくまでもクレジット(信用)払いですから、自分の信用を過信せず、使いすぎには注意したいですね。

クレジットカードを使うなら、毎月の利用額チェックは必須だと思います。

最初は少額利用しながら、収入とのバランスなどの様子をみることをお勧めします。

ーー キャッシュレスで利用できる反面、そのような注意が必要なんですね。それを注意しなかった場合どのようなリスクが考えられますか?

脅すつもりはないのですが、クレジットカードを使いすぎて返済ができなくなると、最悪の場合消費者金融等に走り、多重債務者への道を進む可能性が出てきます。そうなると自己破産の可能性もありますので、常に身の丈にあった使い方に徹するべきです。

ちょっと怖い話をしましたが、ちゃんとコントロールすれば非常に便利な道具でもあるので、怖がりすぎず、上手に活用すればいいと思います。

結局は使う人次第かもしれませんね。

加速するキャッシュレス社会と変化し続ける時代のなかで今後どうしていきたいか

林健太郎さん

セミナー中の林さん

ーー 今後もキャッシュレス化が一層進んでいくと、それによって信用の形も変化していくことだろうと思います。FPとしてそのトレンドとどのように向き合い、お客様と付き合っていきたいと思いますか?

今後キャッシュレス化がどのように進んでいくのか、はっきりとは分かりませんが、どのようになるにせよ、お客様との信頼なくてはFPへの依頼は来ませんので、長い目で見た信頼を大切にしていきたいと考えています。

ーー 林さんの、今後のビジョンについて教えてください!

とにかく「世の中のお金の悩みを減らすこと」。

お金というのはあくまで手段ですから考え方や行動の変化でお金の悩みを軽減したり、なくしたりすることが可能です。このことを知らない方もまだまだ多いですので、少しずつでも広めていきたいですね。

ーー 最後にお客様、そしてインタビューを読んでくださっている読者の皆さんに金言をください!

「時は金なり」と「備えあれば憂いなし」のどちらにしようか迷ったのですが、結局どちらも同じような意味だということに気づきました。
(どちらも早く行動したほうがラクという事ですね)

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

独立系FP・林健太郎さんのブログはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください