💡PayPayカード×最大5,000円相当💡
本ページ・本サイトはPayPayカード株式会社・楽天カード株式会社
アコム株式会社等のアフィリエイトプロモーションで収益を得ています。

生活クラブを退会(脱退)する方法とは?

生活クラブでは、退会することを脱退と言います。
なんらかの理由でやめたいと思った時は、加入する時にも手続きがいるように、やめる時にも手続きが必要になります。

脱退手続きをするには、まずは所属センターへ電話を入れてください。

電話をすることに抵抗がある方も多いと思うのですが、WEB上での手続きは出来ません。
入会申し込みはWEBで簡単に出来るので、退会は簡単には出来ないという印象を持たれる方が多いようです。

生活クラブの退会手続きはWEBでは出来ない

退会しようと思った時、生活クラブのホームページで「退会(脱退)」の項目を探したり、webで検索する場合がほとんどだと思います。

しかし、「退会」や「脱退」の文字は見つけられず、「よくある質問」にもないようなので、退会の手続き方法がわからず困る方が多いようです。
最終的にwebで探し回った末、所属センターへ連絡するしかないと気がつく感じです。

お問合せフォームから「脱退したい」旨を送信すると、所属センターから連絡が来るようなので、それを待つのもいいかもしれません。
いずれにしろ、直接話をしなければならないのは同じです。

生活クラブの退会書類の提出とは?

電話で退会の申し出をすると、脱退届の書類を届けてもらえます。
配達員の方が届けてくれるシステムになっているので、次回配達日に手元に届きます。

書類は、脱退届と脱退理由などを書く用紙の2枚があります。
脱退理由は〇をつけるだけなので、どのような理由にしようかと悩むことはありません。

書類は返送するわけですが、返信用封筒は入っておらず、自分で宛名を書いて切手を貼って出す方式なので、不親切と感じる方もいるようです。

生活クラブ退会後の出資金返還とは?

生活クラブの組合員は、毎月700円の出資金を払っています。
脱退時には、入会時に払った1000円と積み立ててあった出資金全てが返還されます。
脱退の翌月末に組合員が指定した口座に振り込まれます。

振込手数料は組合員負担となります。
生活クラブ側の取引口座銀行の同支店以外は有料となってしまうので、振込手数料の安いゆうちょの指定がお勧めです。

月にたった700円ですが、加入していた年数によってはそこそこの額が貯まっていることも。
金利は0に近い時代なので無利息であるという損失感もなく、臨時収入のような気分が味わえるかもしれません。

生活クラブ退会手続き完了までの期間とは?

生活クラブの脱退処理は月に一度しか行われません。
提出してから何日後に完了というのではないので、タイミングが悪いと脱退手続きが完了するのに1ヶ月半ほどかかってしまうこともあります。

提出締切日ギリギリに間に合えばいいのですが、1日でも後になってしまうと処理は1ヶ月後。
やめることを伝え、配達日に書類を受け取り、書類を記入し所属センターへ郵送するという流れの期間があるので、スケジュールが合わないと時間がかかってしまいます。

入会の処理も月に一度のようなので、入会も退会ももっと早く手続きして欲しいとの声があります。

生活クラブを退会せずに休止という方法もある

はっきりと退会すると決めた場合は良いのですが、やめるのを迷っている、一定期間留守にするなど、一時的にお休みしたいという方もいると思います。

その場合、所属センターへ電話一本すれば簡単に休止することができます。特別な書類記入などはいりません。
休止期間をセンターに伝えるだけで止めてくれます。
休止期間が過ぎれば自動的に再開されるので、再開するのに面倒なことはありません。

休止期間は出資金も止めてくれます。
カタログも配達されません。

生活クラブを退会するにあたって保険に入っている方は要注意

生活クラブはいつでも加入・退会ができますが、保険に入られている方には気を付けて欲しい点があります。

生活クラブでは、多くの保険を扱っています。
「がん保険」「傷害保険」「介護保険」「自動車保険」「ペット保険」「弁護士費用保険」などがあります。(「弁護士費用保険」は生活クラブオリジナルの保険で、2018年7月より取り扱いを開始した新しい保険です。)

これらの保険は団体扱いの保険であり、生活クラブの組合員であるから加入でき、お得な内容や価格に設定されています。

脱退されると、保険も解約しなければならないので保障期間を確認する必要があります。

生活クラブの退会のまとめ

生活クラブを退会する手続きは、面倒であると思う方が多いようです。
退会方法がよくわからない、電話で退会したいと伝えると理由を聞かれる、退会完了までに時間がかかる、といった理由からです。

退会理由を聞かれると、引き止めと感じる方もいますが、理由によってはやめられないなんてことはないので、正直な理由を答えたら良いと思います。

生活クラブとしても、向上することを目指しているわけですから、もし問題点があるのなら今後の改善へつなげてくれるはずです。
正直に伝えることは、組合員さんの為にもなることではないでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください