💡au PAYチャンス最大3,000ポイント当たる💡
本ページ・本サイトはPayPayカード株式会社・楽天カード株式会社
アコム株式会社等のアフィリエイトプロモーションで収益を得ています。

DAZN(ダゾーン)の解説者を紹介!解説はすべての試合につく?

スポーツを見るならば、解説も重要だと思う方は多いのではないでしょうか?解説によって雰囲気も変わってきますから、解説の力でより楽しみながら見られるようになることもあれば、ストレスをためながら見ないとならなくなることもあるものです。
そんな重要な解説ですが、DAZNではどんな解説者がいるのでしょうか?そもそもすべてのスポーツ、すべての試合に解説がつくのでしょうか?
見落としがちな解説もしっかりと確認して、理解した上で契約した方が良いでしょう。

DAZN

DAZNの解説はすべてのスポーツにつく?

DAZNのライブ配信での解説は、実はすべてのスポーツにつくわけではありません。DAZNでも、解説がつかないスポーツはあります。サッカーや野球、ラグビーなどのメジャースポーツといえるものには解説がつくことも多いですが、これがスヌーカーやダーツになると解説がなくなってしまうのです。

MEMO
意外なところでは、アメリカンフットボールでも、DAZNで配信されている試合には解説はつきません。

DAZNの解説者サッカー編

DAZNで解説がつく場合、どのような解説者がつくのかということもみていきましょう。

  • 元サッカー選手・元監督の柱谷幸一さん
  • 作家ライターの細江克弥さん
  • 元日本代表でおなじみの小村徳男さん
  • イギリスのスポーツライターであるベン・メイブリーさん など
著名な方やしっかりした知識がある方が多いので、解説を聞きながら見ることで参考になることも多いです。

DAZNの解説者野球編

DAZNの野球中継における解説には

  • 元阪神タイガースの掛布雅之さん
  • 侍ジャパンでもおなじみの里崎智也さん
  • 元ヤクルトスワローズの真中満さん
  • 元ソフトバンクホークスの斉藤和巳さん など
元プロ野球選手を中心にしたラインナップになっています。
もちろん解説者にもよりますが、DAZNの野球解説は、柔らかい雰囲気でリラックスして聞けるという声が多いのが特徴です。

DAZNの解説者F1編

DAZNのF1の解説者で主に担当されることが多い方は

  • 中野信治さん
  • 田中健一さん
  • 小倉茂徳さん
同じくF1を放送しているフジテレビNEXTとはまた違った解説陣になっていて、そこが一つの差別化ポイントとなっているのが特徴です。
雰囲気としてはこちらも、比較的に柔らかい雰囲気で、あまりF1に詳しくない人でもとっつきやすいような解説だという声が多くあります。

DAZNでは解説がない試合もある

DAZNではたとえ本来であれば解説がつくようなスポーツであっても、解説が付かない試合もあります。たとえばサッカーでは、日本語解説や日本語実況がつく試合もあれば、日本語実況だけの試合もあるのです。
全ての試合に解説や実況がついた方が盛り上がることは間違いないので、それは一つのデメリット。
また場合によっては、実況も解説も全くつかないような試合もあります。そういう試合はもはや練習試合を見ているような雰囲気になるので、よほどそのチームが好きでないとつまらなく感じるでしょう。

DAZNの解説や実況は英語のみのこともある

DAZNの解説や実況は、日本語ではつかないけれど英語ではつくということもあります。英語じゃついても意味がないと思う方もいるかもしれませんが、基本的にはDAZNではある程度ルールやシステムを把握しているスポーツを見るでしょうから、意外と英語も聞き取れたりします。
なので、スポーツを楽しみながらついでに英語の勉強になったりもするので、学生の方や英語に興味がある方には、あえてそういう試合をたくさん見ることもおすすめできます。

DAZNで解説なしなのはどんな試合?

DAZNで解説がつかなかったり、あるいは英語でだけ実況や解説がつくような試合は、比較的にマイナーなチーム同士の対戦であることがほとんどです。たとえばサッカーで言うならば、バルセロナVSレアルマドリードでは、確実に日本語実況と解説がつきます。しかし、カリアリVSトリノといったような比較的に日本ではマイナーなチームの試合には、解説なしはもちろんのこと、日本語実況もつかないということが多くなるのです。
日本語解説つきで見たいという場合には、好きなチームと、比較的にビッククラブと言えるチームがあたる試合を見るようにすると良いでしょう。

DAZNの解説は消すことが出来る?

DAZNでは、実況や解説を消す機能は残念ながらありません。もし音を消したいのであれば、端末の音を消すしかありません。全体のボリュームをパソコンやスマートフォンで0にして、その代わりに好きな音楽などを流しながら見れば、解説が嫌な時でも楽しみながら試合を見ることが出来ます。
ただその代わりこのやり方には、観客の声なども消えてしまうので、見どころのシーンの盛り上がりにかけるという欠点がありますが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください