
エポスカードは、マルコとマルオの7日間の10%OFFや全国10,000店舗で優待があるエポトクプラザなど幅広い特典が魅力的で学生にも大人気のクレジットカードです。
この記事ではエポスカードの詳細・概要についてご紹介していきます。
目次
エポスカードの概要

| 年会費 | 永年無料 |
|---|---|
| 申込資格 | 18歳以上 |
| 発行時間 | 最短即日発行 |
| 国際ブランド | VISA |
| ポイント還元率 | 0.5% |
| 付帯機能 | 海外旅行保険,キャッシング利息0円期間 エポトクプラザ,たまるマーケット |
- マルコとマルオの7日間で10%OFF!
- もれなく2,000ポイントのエポスカード新規入会キャンペーン!
- 年会費は永年無料!
- 最高2,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯!!
エポスカードの入会キャンペーンがお得!2,000円分ポイントプレゼント

年会費無料カードの代表格「エポスカード」。エポスカードの入会キャンペーンは2,000円分ポイントプレゼントのお得な内容で実施されています。
カード概要

| 年会費 | 永年無料 |
|---|---|
| 申込資格 | 18歳以上 |
| 発行時間 | 最短即日発行 |
| 国際ブランド | VISA |
| 付帯機能 | 海外旅行保険,金利0円期間サービス |
エポスカードの特徴
エポスカードは「即日発行できるクレジットカード」の一つですが、それら以外にも注目すべき点の特徴があります。
最短即日発行
エポスカードは最短即日発行で、当日受け取りが可能なクレジットカードです。すなわち当日から利用できるクレジットカードです。
即日発行クレジットカードで海外旅行傷害保険が自動付帯になるのはかなり珍しいカードです。
参考エポスカードはマルイ受け取りで即日発行!最短発行の申し込み方法と注意点年会費は永年無料
エポスカードの年会費は永年無料です。
そのため、エポスカードは年会費無料のおすすめクレジットカード2020にも数えられます。
18歳以上が対象
エポスカードの申し込み資格は、「高校生を除く18歳以上」となります。
そのため、新社会人や学生におすすめのクレジットカードになっています。
| 主婦 | 作れる◯ |
|---|---|
| 学生 | 作れる◯ |
| 専業主婦 | 作れる◯ |
| 未成年 | 作れる◯ |
| 無職(無収入) | 作れる◯ |
マルコとマルオの7日間

マルコとマルオの7日間は、年に4回マルイでのお買い物が10%OFFになるエポスカード会員限定のキャンペーンです。
通常割引が適用されない商品や飲食店も一部対象となります。(一部対象外店舗あり)
無印良品週間との複合で無印良品が19%OFF
無印良品週間とマルコとマルオ7日間が被る日程は、両方の特典が受けられるので、19%OFFでお買い物ができます。
キャッシングは30日間の金利0円期間がある

初回利用から30日間は金利0円になるエポスカードのキャッシングは、さまざまなシーンで活躍できる特典です。
海外キャッシングにも対応しているので、卒業旅行前の学生の方やや海外出張前の社会人の方が即日発行するようなケースも多いでしょう。
参考エポスカードのキャッシングとは?初心者でも分かる使い方と基礎知識まとめ全国10,000店舗以上での優待
エポトクプラザとたまるマーケットで全国の10,000店舗以上で優待があるのもエポスカードの大きな魅力です。
エポトクプラザ
エポトクプラザは、エポスカード会員限定の優待サイトです。全国10,000店舗以上の提携店で割引優待などがあり、コンサートやミュージカルのチケットも会員限定購入が可能です。
たまるマーケット
ネットショッピングの際にたまるマーケットを経由してお買い物をすれば、エポスポイントが2〜30倍貯められます。加盟店舗は400以上になるので、ネットショッピングの際には必ず確認しましょう。
ポイント還元率0.5%
200円(税込)の利用に対して1ポイントが貯まります。

| 年会費 | 永年無料 |
|---|---|
| 申込資格 | 18歳以上 |
| 発行時間 | 最短即日発行 |
| 国際ブランド | VISA |
| ポイント還元率 | 0.5% |
| 付帯機能 | 海外旅行保険,キャッシング利息0円期間,エポトクプラザ,たまるマーケット |
基本情報
| カード名 | エポスカード |
|---|---|
| 年会費 | 永年無料 |
| 国際ブランド | VISA |
| 申し込み資格 | 18歳以上 |
| 審査時間 | 最短即日 |
| 発行時間 | 最短即日発行 |
| 受け取り方法 | 自宅、エポスカードセンター |
| 締め日 | 毎月4日か27日 |
| 引き落とし日 | 翌月4日か27日 |
| ショッピング枠 | 最大100万円 |
| キャッシング枠 | 最大100万円 |
ETCカード
エポスカードはETCカードを発行ができるクレジットカードです。
年会費は永年無料で利用することが可能です。
エポスカード以外のETCカードも欲しい方はおすすめのETCカード2020から検討しましょう。
| ETCカード発行手数料 | 無料 |
|---|---|
| ETCカード年会費 | 永年無料 |
| ETCカード発行枚数 | 1枚まで |
| 家族カードのETCカード発行可否 | 不可 |
家族カード
エポスカードは家族カードの追加発行に対応していません。
| 家族カード発行手数料 | – |
|---|---|
| 家族カード年会費 | – |
| 家族カードの申込資格 | – |
| 家族カードの発行枚数 | – |
ポイントプログラム
エポスカードのポイント還元率は0.5%で、エポスポイントが貯まります。
お得を重視したい方は還元率で選ぶクレジットカード2020から比較検討しましょう。
| 概要 | 200円(税込)につき1ポイント |
|---|---|
| 付与率 | 0.5% |
| 還元率 | 0.5% |
| 有効期限 | 加算日から2年間 |
| 提携ポイント | JALマイル、ANAポイント、スターバックスカード、dポイント、WALLETポイントなど |
| ポイントアップモール | たまるマーケット |
海外旅行傷害保険
エポスカードには海外旅行保険が付帯しています。
海外旅行保険を希望する方はエポスカードを発行するか海外旅行保険で選ぶクレジットカード2020から検討しましょう。
| 補償内容 | 補償金額 |
|---|---|
| 死亡・後遺傷害保険 | 最高500万円 |
| 傷害治療費用 | 最高200万円 |
| 疾病治療費用 | 最高270万円 |
| 賠償責任 | 最高2,000万円(免責:0円) |
| 携行品損害 | 最高20万円(免責:3,000円) |
| 救援者費用 | 最高100万円 |
| 補償期間 | 3ヶ月 |
| 付帯条件 | 自動付帯 |
()内は自己負担額
国内旅行傷害保険
エポスカードには国内旅行保険が付帯しないので、国内旅行傷害保険が付帯するおすすめのクレジットカードから選びましょう。
| 補償内容 | 補償金額 |
|---|---|
| 死亡・後遺傷害保険 | – |
| 入院費用(日額) | – |
| 通院費用(日額) | – |
| 手術費用 | – |
| 補償期間 | – |
| 付帯条件 | – |
家族特約
海外旅行保険が付帯するクレジットカードには家族特約も付いてくる場合がありますが、エポスカードの海外旅行保険が適用されるのは、あくまでもカード会員本人のみとなります。
| 補償内容 | 海外旅行 | 国内旅行 |
|---|---|---|
| 死亡・後遺傷害保険 | – | – |
| 傷害治療費用 | – | – |
| 疾病治療費用 | – | – |
| 賠償責任 | – | – |
| 携行品損害 | – | – |
| 携行品損害 | – | – |
| 救援者費用 | – | – |
| 入院費用(日額) | – | – |
| 通院費用(日額) | – | – |
| 手術費用 | – | – |
| 補償期間 | – | – |
| 付帯条件 | – | – |
()内は自己負担額
ショッピング保険
| 年間補償額 | 50万円限度 |
|---|---|
| 自己負担額 | 0円(サービス料年間1,000円) |
| 補償対象外 | 船舶、義歯、義肢、コンタクトレンズ、動物及び植物、現金、手形など、稿本、設計書、自動車電話、携帯電、食料品、不動産など |
| 補償期間 | 購入日から90日以内 |
電子マネー
エポスカードがチャージできる電子マネーをまとめました。
| 電子マネー | チャージ/利用 |
|---|---|
| Suica | チャージできる◯ |
| PASMO | チャージできる◯ |
| 楽天Edy | チャージできる◯ |
| nanaco | チャージできない× |
| WAON | チャージできない× |
| QUICPay | 使える◯ |
| iD | 使えない× |
スマホ決済
エポスカードのスマホ決済対応状況についてまとめました。
| Apple Pay | 使える◯ |
|---|---|
| Google Pay | 使えない× |
QRコード決済
エポスカードのQRコード決済対応状況を一覧にまとめました。
| QRコード決済 | 登録/チャージ |
|---|---|
| PayPay | 登録できる◯ |
| d払い | 登録できる◯ |
| au PAY | チャージできる◯ |
| 楽天ペイ | 登録できる◯ |
| LINE Pay | 登録できない× |
プリペイドカード
エポスカードがチャージできるプリペイドカードをまとめました。
| プリペイドカード | 登録/チャージ |
|---|---|
| Kyash | チャージできる◯ |
| バンドルカード | チャージできる◯ |
| Vプリカ | 買える◯ |
| dカードプリペイド | チャージできる◯ |
| au PAYプリペイドカード | チャージできる◯ |
| ソフトバンクカード | チャージできない× |
支払い方法
| 分割払い | 使える◯ |
|---|---|
| ボーナス払い | 使える◯ |
| リボ払い | 使える◯ |
| キャッシング | 使える◯ |
| ショッピング遅延損害金 | 14.60% |
| キャッシング遅延損害金 | 20.00% |
| 備考 | – |
紛失盗難補償
| 紛失盗難補償 | 届出日の61日前以降に行われたカード不正使用による損害補償 |
|---|---|
| その他の保険・補償 | – |
発行会社
| 会社名 | 株式会社エポスカード(EPOS Card Co.,Ltd.) |
|---|---|
| 所在地 | 東京都中野区中野4丁目3番2号 |
他のカード
| 三菱UFJカード | 三菱UFJカードの詳細 |
|---|---|
| au PAYカード | au PAYカードの詳細 |
| JALカード | JALカードの詳細 |
| 三井住友カード | 三井住友カードの詳細 |
| エポスカード | エポスカードの詳細 |
| VIASOカード | VIASOカードの詳細 |
| dカード | dカードの詳細 |
| dカード GOLD | dカード GOLDの詳細 |
| ローソンPontaプラス | ローソンPontaプラスの詳細 |
| ヤフーカード | ヤフーカードの詳細 |
| PayPayカード | PayPayカードの詳細 |
| PayPayカード ゴールド | PayPayカード ゴールドの詳細 |
| JCB CARD W | JCB CARD Wの詳細 |
| イオンカード | イオンカードの詳細 |
| ACマスターカード | ACマスターカードの詳細 |
| 東急カード | 東急カードの詳細 |
| メルカード | メルカードの詳細 |
メルカードが開始!2022年11月8日(火)から

2022年11月8日(火)からメルカリ・メルペイのクレジットカード「メルカード」がサービス開始しています。


コメントを残す