💡PayPayカード×最大5,000円相当💡
本ページ・本サイトはPayPayカード株式会社・楽天カード株式会社
アコム株式会社等のアフィリエイトプロモーションで収益を得ています。

Suicaチャージにおすすめのクレジットカード

Suicaにおすすめのクレジットカード

JR東日本がサービス提供/運営する交通系ICカードの「Suica」はクレジットカードと組み合わせることでチャージがお得になったり、オートチャージを使えるようになったりと利便性が高まります。

しかし単に還元率の高いクレジットカードを選んでもSuicaチャージがポイント対象外になるケースもあるため注意が必要です。

そこで、この記事ではSuicaチャージがおすすめのクレジットとオートチャージできるSuica一体型のクレジットカードをまとめました。

Suicaにチャージできるクレジットカードの選び方

Suicaにチャージできるクレジットカードを選ぶ際は、Suicaの種類によって次の4つに分けられます。

  • Suica定期券一体型
  • Suica一体型(定期券なし)
  • オートチャージ
  • モバイルSuica紐付け

Suica定期券一体型

Suica定期券一体型のクレジットカードはビューカードが発行するクレジットカードのみが対象となります。

いずれも年会費初年度無料で利用することができます。

Suica一体型(定期券なし)

定期券は付帯しませんがSuica一体型のクレジットカードはビューカード発行以外の提携カードも数種類ありますので、提携先の優待特典も合わせて利用できるメリットがあります。

Suica一体型(定期券なし)カード

オートチャージ

Suicaのオートチャージに対応するのは「Suica定期券一体型」「Suica一体型(定期券なし)」いずれかのクレジットカードであれば設定可能です。

モバイルSuica紐付け

モバイルSuicaならVISA/マスターカード/JCB/アメックス多くのクレジットカードを登録してチャージすることができます。

ただし、冒頭でも説明したように単に還元率の高いクレジットカードを選んでもSuicaチャージがポイント対象外になるケースがありますので、モバイルSuicaチャージでもポイントが貯まりやすいクレジットカードを紹介します。

モバイルSuicaにおすすめのクレジットカード

モバイルSuicaチャージにおすすめのクレジットカード

ポイント還元率の高いクレジットカードとして人気のある楽天カードdカードSuicaチャージを還元対象外にするも存在します。

この記事で紹介するのはモバイルSuicaチャージでもお得な還元を受けられるクレジットカードに絞っておりますので参考にしてください。

ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカードはSuicaのオートチャージや定期券購入で1.5%還元、ビックカメラの買い物なら最大11.5%還元になるクレジットカードです。

ビューカードの中でも珍しく年会費が実質無料になるクレジットカードで前年1回以上の利用で翌年会費も無料です。

年会費無料
申込資格18歳以上
発行時間最短即日
国際ブランドVISA,JCB
付帯機能Suica,ビックカメラポイントカード
通常還元率0.5%

ヤフーカード

年会費無料のヤフーカードSuicaチャージで1.0%のTポイントが貯まります。

Tポイントカード一体型になっているので、Suica/Tポイント/クレジットカードの使い分けも可能です。

年会費永年無料
申込資格18歳以上
発行時間最短3営業日
国際ブランドVISA,JCB,マスターカード
付帯機能Tポイント,PayPayチャージ
通常還元率1.0%
Yahoo! JAPANカードヤフーカードはSuicaチャージできる!ポイントは貯まる?

東急カード

東急カードはPASMO一体型もあり、PASMOのオートチャージもできるクレジットカードです。

Suicaチャージでも1.0%のポイントが貯まります。

年会費初年度無料
申込資格18歳以上
発行時間最短即日(仮カード)
国際ブランドVISA,マスターカード
付帯機能PASMO一体型,JMB(JALマイル)
チャージ還元率1.0%
TOKYU CARD ClubQ JMBカード東急カードはSuicaチャージできる!ポイントは貯まる?

リクルートカード

年会費無料のリクルートカードはSuicaチャージでも通常還元率1.2%が対象になります。

貯まるリクルートポイントは1ポイント=1Pontaポイントに交換することができますので、実質Pontaポイントが貯まるクレジットカードでもあります。

年会費無料
申込資格18歳以上
発行時間最短3営業日
国際ブランドVISA,マスターカード,JCB
付帯機能海外旅行保険,国内旅行保険
チャージ還元率1.2%

楽天ペイから赤いSuicaが発行開始!

楽天ペイのSuica発行とチャージ

楽天ペイらSuicaの発行/チャージに対応したことで、楽天カードのSuicaチャージでもポイントが貯まるようになりました。

利用できる機能①楽天ペイアプリ内でのSuica発行やチャージ
利用できる機能②Suicaチャージがポイント付与対象に
利用できない機能①オートチャージ
利用できない機能②定期券・グリーン券の購入
利用できる端末「おサイフケータイ」に対応したAndroid端末

iPhoneユーザーもポイント貯まるキャンペーン実施中

楽天ペイアプリでSuicaを発行/チャージできるのは「おサイフケータイ」に対応したAndroid端末のみですが、サービス開始を記念してiPhoneユーザーでもモバイルSuicaのチャージで200円につき1ポイントの楽天ポイントが貯まるようになります。

Suicaのチャージ方法

Suicaの券売機

Suicaはクレジットチャージ以外にもいくつかチャージ方法が用意されております。

  • 駅の券売機でチャージ
  • コンビニのレジでチャージ
  • セブン銀行ATMでチャージ
  • ポイントチャージ

駅の券売機でチャージ

駅の券売機やチャージ機は現金払いが原則ですが、定期券購入時の追加チャージはクレジットカード決済が可能です。

  1. 券売機にSuicaを挿入
  2. Suicaボタンをタッチ
  3. チャージ金額を選び、現金を投入
  4. Suicaの受け取り(領収書が必要な場合は発行)

コンビニのレジでチャージ

「NewDays」「セブン-イレブン」「デイリーヤマザキ」「ファミリーマート」「ミニストップ」「ローソン」のコンビニレジや「イオン」で「Suicaのチャージをしたい」旨を伝えれば現金払いでチャージできます。

  1. レジの店員に「Suicaチャージと希望金額」を伝える
  2. 希望のチャージ金額の現金払い
  3. カードリーダーにSuicaをタッチ
  4. Suicaの受け取り

セブン銀行ATMでチャージ

セブン−イレブンやイトーヨーカドーに設置されているセブン銀行ATMでも現金払いのチャージが可能です。

  1. 「電子マネーチャージ」ボタンをタッチ
  2. Suicaを所定の位置(+エリア)に設置
  3. 「チャージ」をタッチ
  4. チャージ金額を選択
  5. お金を投入
  6. Suicaの受け取り

ポイントチャージ

JRE POINTに紐付けたSuicaなら、券売機等で貯めたJRE POINTでチャージすることもできます。

払い戻しについて

Suicaの払い戻しは220円の手数料がかかりますが、チャージ残高が220円未満であれば手数料が無料になります。

なお、払い戻しをすれば預り金であるデポジット500円も返金されます。

クレジットカードとSuicaの独自キャンペーンに期待

交通系ICカードの相互利用もあり、Apple PayやGoogle Payの対応が進んでいるSuicaは今や日本全国規模で活用できる電子マネーです。

先進的な取り組みにも積極的なSuicaのことですから、今後クレジットカードのチャージでお得なSuica独自のキャンペーンを打ち出すことも可能性としては0ではありません。

そんな日が訪れるまでは、消費者としてお得な店舗や決済サービスを使い分けていくキャッシュレスリテラシーを高めておきましょう。

NO Suica, NO LIFE

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください