
数あるおすすめのQRコード決済の中でリクルートと三菱UFJ銀行がタッグを組んで提供する「COIN+(コインプラス)」。
この記事ではCOIN+(コインプラス)を使えるお店についてご紹介していきます。
目次
主要店舗一覧表

| 総合 | 無印良品 | 
|---|---|
| ドラッグストア | ダイコクドラッグ | 
| スーパーマーケット | オオゼキ | 
| 焼肉 | 元氣七輪焼肉牛繁 | 
| 100円ショップ (100均) | キャンドゥ | 
| コンビニ | ローソン | 
ローソンで使える!2023年6月20日(火)から
2023年6月20日(火)からローソンでCOIN+が使えるようになっています。
無印良品
無印良品でCOIN+も利用可能です。
エアウォレット・COIN+ チャージ&決済キャンペーンが開催中!2024年10月14日(月・祝)まで最大3,000Pontaポイントプレゼント

2024年10月14日(月・祝)まで「エアウォレット・COIN+ チャージ&決済キャンペーン」が開催されています。
エアウォレット・COIN+ 最大3,000Pontaポイントプレゼントキャンペーンが開催中!2024年8月19日(月)まで

2024年8月19日(月)まで「エアウォレット・COIN+ 最大3,000Pontaポイントプレゼントキャンペーン」が開催されています。
AirWALLET Pontaポイントプレゼントキャンペーンが開催中!2024年7月15日(月)まで

2024年7月15日(月)まで「AirWALLET Pontaポイントプレゼントキャンペーン」が開催されています。
他のQRコード決済・オンライン決済
| au PAY | au PAYを使えるお店 | 
|---|---|
| d払い | d払いを使えるお店 | 
| 楽天ペイ | 楽天ペイを使えるお店 | 
| LINE Pay | LINE Payを使えるお店 | 
| メルペイ | メルペイを使えるお店 | 
| ファミペイ | ファミペイを使えるお店 | 
| J-Coin Pay | J-Coin Payを使えるお店 | 
| ゆうちょPay | ゆうちょPayを使えるお店 | 
| イオンペイ | イオンペイを使えるお店 | 
| EPOS PAY | EPOS PAYを使えるお店 | 
| Paidy | Paidyを使えるお店 | 
| atone | atoneを使えるお店 | 
| Amazon Pay | Amazon Payを使えるお店 | 
楽天ペイがお得!2022年12月まで

2022年12月まで楽天ペイを使えるお店でお得な特典が実施されています。
ファミペイがお得!2022年10月31日(月)まで

2022年10月31日(月)までファミペイを使えるお店でお得なキャンペーンが開催されています。
イオンペイ
イオンペイを使えるお店は今後拡大していくことが見込まれます。
さらに拡大を続ける
今後COIN+を使えるお店はさらに拡充していくことが想定できます。
消費者としてはCOIN+を中心にお得な決済サービスや利用店舗を使い分けていくキャッシュレスリテラシーを身につけていきたいものです。
NO CASHLESS NO LIFE


コメントを残す