💡楽天マジ得フェスティバル最大30,000ポイント💡
本ページ・本サイトはPayPayカード株式会社・楽天カード株式会社
アコム株式会社等のアフィリエイトプロモーションで収益を得ています。

PASMOを使えるお店続々追加!カテゴリごとに更新中

pasmo

引用元:PASMOの種類

PASMOは、株式会社パスモが運営する交通系電子マネーです。鉄道やバスの乗車の他、PASMOを使ってお買い物もできるお店もたくさんあります。

この記事ではPASMOを使える店を随時更新していきます。PASMOのキャンペーンも速報性のあるものは店舗と合わせて更新していきます。

PASMOを使える店の導入状況

PASMOは電子決済サービスの一つですが、コンビニをはじめとして様々なお店で導入がされています。

それではPASMOが使えるようになるお店を各ジャンルで見ていきましょう。

※基本的には記事では大手のチェーン店導入事情を中心に解説していきますので、ご了承ください。

PASMOを使える店:コンビニ

もっともPASMO決済利用頻度の高そうなコンビニですが、

  • ローソン
  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • セイコーマート

で導入されています。

ほとんどの大手コンビニで使うことができます。

PASMOを使える店:家電量販店

PASMOを使うことができる家電量販店は、

  • ビックカメラ
  • ケーズデンキ
  • ソフマップ
  • ジョーシン
  • ヨドバシカメラ

で使えます。

PASMOを使える店:ドラッグストア

家電量販店に勝るとも劣らない利用が期待できるのが大手ドラッグストアチェーンです。

PASMOは

  • マツモトキヨシ
  • ウエルシア
  • サンドラッグ
  • ツルハドラッグ
  • ココカラファイン
  • トモズ
  • セイムス
  • スギ薬局

で使うことができます。

PASMOを使える店:牛丼や丼ものチェーン

ランチや一人での外食に使いたい牛丼チェーンですが、PASMOが使えるお店はありませんでした。

  • 松屋
  • すき家
  • 吉野家
  • てんや

です。

PASMOを使える店:ファミレス

ファミレスでのPASMOが使えるお店は、

  • ガスト
  • ロイヤルホスト
  • バーミヤン
  • ジョナサン
  • ココス

です。

PASMOを使える店:回転寿司チェーン

回転寿司チェーンでは、かっぱ寿司で使うことができます。

PASMOを使える店:カフェ

カフェでも使うことができます。

  • ドトール
  • タリーズ
  • サンマルク
  • コメダ珈琲
  • ミスタードーナツ
  • コージーコーナー

PASMOを使える店:ファーストフード店

一般的に飲食店で利用率の高くなるファーストフード店などでは、

  • マクドナルド
  • モスバーガー
  • ケンタッキー

で使うことができます。

PASMOを使える店:他の飲食店

他の飲食店でPASMOを使えるお店は、

  • いきなりステーキ
  • ココイチ

で使うことができます。

PASMOが使える店:百貨店やスーパーなど

  • ルミネ
  • アトレ
  • ドンキホーテ
  • イトーヨーカドー
  • ららぽーと

PASMOはヤマトでも使える

通販などの需要がますます高まり、配送業界でも電子マネーが使えます。

ヤマト運輸でPASMOを使うことができます。

使える店では知っておきたいPASMOのキャンペーン

PASMOでは、毎月いろいろなキャンペーンを開催しています。

PASMOのペンギンオリジナルグッズ等をプレゼントキャンペーン!

PASMO・PASMO等交通系電子マネーを使って累計2,000円(税込)以上のお買いものをすると、抽選で合計2,000名様にPASMOのペンギンオリジナルグッズ等をプレゼントされます。

キャンペーンにエントリーして、対象店舗で活用してみましょう。
エントリー期間は2019年4月9日(火) 14時00分 ~ 5月31日(金) 23時59分までです。

伊豆・箱根・湯河原でお買い物!

Suica・PASMO等の交通系電子マネーを使って、1回1,000円(税込)以上お買いものをすると、抽選で総計300名様に素敵な賞品をプレゼントがもらえます。

キャンペーンにエントリーして、対象店舗で活用してみましょう。
2019年4月1日(月)~6月30日(日)の期間中に応募条件を満たせば、抽選対象となります。

PASMOが使える店は増加の一途

最後にPASMOは交通系電子マネーのSuicaと共に普及している電子マネーです。今後も導入される店舗は増加の一途を辿ることは間違いないでしょう。

消費者としては管理が煩雑にならない程度に各決済サービスを使えるように準備して、キャンペーンが発表されたときに都度お得なものを使えるリテラシーを身につけていきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください