
「イオンの電子マネーはどんな特徴があるの?」
お客さま感謝デーを始めとした特典を有するイオンカードに付帯する電子マネーWAON。
ですが、
・WAONとはどんな電子マネー?
・どんなお得な特典がついているの?
・開催中のキャンペーンはある?
など気になることがたくさんあると思います。
そこで、この記事ではWAONの特徴とお得な活用方法を中心にまとめました。
目次
WAON(ワオン)の特徴
WAONとはイオンが提供する電子マネーで、事前にチャージ(入金)しておけば加盟店でスムーズな決済が可能になります。
イオンカードセレクトなどにも付帯しております。
WAONポイントが貯まる
WAONを使うと200円につき1ポイントのWAONポイントが貯まります。
たまったWAONポイントは1ポイントごとに1円分のWAONに交換してお買物に利用することができます。
| 貯める | WAONの決済金額200円につき1ポイント貯まる |
|---|---|
| 使う | 1ポイント1円分のWAONに交換して電子マネーとして使う |
WAONポイントの有効期限
WAONポイントの有効期限は1年間のポイント加算期間を含む最大2年間となります。
例えば4月1日からWAONを使い始めた場合、2年後の4月末日が有効期限となります。
有効期限を過ぎたWAONポイントは失効しますので気をつけましょう。
キャッシュレス消費者還元事業の登録決済事業者

WAONはキャッシュレス消費者還元事業に登録された決済事業者になりますので、対象店舗でWAONを利用すると通常還元に加えて最大5%還元(フランチャイズチェーンの対象店舗は2%還元)になります。
| 事業名 | キャッシュレス・消費者還元事業(消費者ポイント還元事業) |
|---|---|
| 実施期間 | 2019年10月1日(火)〜2020年6月30日(火) |
| 対象決済 | 対象店舗でキャッシュレス消費者還元制度に登録された決済サービスを利用 |
| ポイント還元率 | 中小企業・小規模事業者が運営する店舗:5.0% コンビニなどのフランチャイズチェーン店舗:2.0% |
| 還元方法 | WAON残高に付与 |
| 反映タイミング | 利用月の翌月20日頃 |
| 還元上限 | 15,000ポイント/月 |
WAONの種類
WAONには様々な種類がありますが中でも代表的なものを以下にまとめました。
- WAONカード
- クレジットカード一体型WAON
- JMB WAON
- モバイルWAON
WAONカード

WAONカードはイオン・ビブレ・マックスバリュ・ミニストップなどイオンのお店や一部の加盟店で販売されており、発行手数料として330円(税込)がかかります。
チャージ方法は現金のみとなります。
クレジットカード一体型WAON
イオンカードには一体型機能としてWAONを付帯できる種類があります。
イオンカードならWAONカードのように330円(税込)の発行手数料も年会費もかかりませんので、審査に通りさえすれば無料でWAONを使うことができます。
またWAONのオートチャージでもできますので、都度チャージが不要な分、使い勝手が非常に良いです。
- イオンカード(WAON一体型)
- イオンカードセレクト
- イオンJMBカード
- コスモ・ザ・カード・オーパス
イオンカードセレクトならオートチャージでポイントも貯まる
イオンカードセレクトでWAONのオートチャージを行うと、チャージ200円ごとに1ポイントのWAONポイントが貯まるため、WAONのポイント還元率が実質1.0%に引き上がります。
イオンカードセレクトには他にも普通預金金利の特典やATM手数料無料の特典なども付帯しますので、利息が付きやすいネット銀行を探している方にもおすすめです。
| オートチャージ | 200円ごとに1ポイント |
|---|---|
| WAON決済 | 200円ごとに1ポイント |
| 合計 | 200円ごとに2ポイント |
JMB WAON

JMB WAONはWAONポイントの代わりにJALマイレージ(JALマイル)を貯められるWAONカードです。
発行手数料・年会費無料で発行できる上に、1マイルあたりの価値は実際高いため、WAONポイントを貯めるよりもお得になるかもしれません。
- JMB WAONカード(一般カード)
- BIC CAMERA JMB WAONカード
- イオンJMBカード
モバイルWAON

モバイルWAONはおサイフケータイを利用できるAndroid端末をお持ちの方が対象になります。
専用のモバイルWAONアプリもしくはモバイルJMB WAON、Google Payで利用することができます。
WAONカードのように発行手数料不要で、スマホの専用アプリからチャージ・残高確認などが行えます。
| モバイルWAON | モバイルJMB WAON | Google Pay | |
|---|---|---|---|
| 新規発行 | ○ | ○ | ○ |
| 残高・取引履歴照会 | ○ | ○ | ○ |
| クレジットチャージ | ○ | ○ | ○ |
| 現金チャージ | ○ | ○ | ○ |
| センター預かりポイントの受け取り | ○ | – | WAONステーションで確認可能 |
| ポイントチャージ | ○ | – | |
| お客さま情報の変更 | ○ | ○ | – |
| パスワード変更(各種手続き時に必要) | ○ | ○ | – |
| 残高限度額変更 | ○ | ○ | WAONステーションで確認可能 |
| 機種変更 | ○ | ○ | モバイルWAONで可能 |
WAONの使い方

希望のWAONを手に入れたら以下の手順でWAONを利用します。
- 手順1チャージするWAONが使えるお店のレジもしくはイオン銀行ATM、イオンカードのオートチャージ機能を使ってチャージします。
- 手順2支払うWAONが使えるお店の支払いにWAONを使います。
「わおん♪」という音がなると決済完了です。 - 手順3ポイントが貯まるWAONを使うと200円ごとに1ポイントのWAONポイントが貯まります。
1ポイント1円相当として電子マネーチャージに交換できますので繰り返し利用しましょう。
WAONのチャージ方法

WAONにチャージする方法は全部で5通りあります。
- 現金でチャージする
- イオンカードでチャージする
- イオン銀行口座からチャージする
- WAONポイントを交換する
- ポケットチェンジ(外貨)からチャージする
WAONが使えるお店は全国51万ヶ所
2019年9月現在、WAONが使える加盟店は全国に約51万ヶ所存在します。
主要電子マネーの加盟店数で言えば、全体で5番目に使えるお店が多い電子マネーです。
| 電子マネー | 加盟店数(設置台数) |
|---|---|
| iD | 94万ヶ所(2019年5月現在) |
| QUICPay | 92万ヶ所(2019年8月現在) |
| 楽天Edy | 70万ヶ所(2019年11月現在) |
| nanaco | 54万ヶ所(2019年10月現在) |
| WAON | 51万ヶ所(2019年9月現在) |
ショッピング
| 店舗名 | 優待有無 |
|---|---|
| イオン | ポイント2倍 |
| ダイエー | ポイント2倍 |
| マックスバリュ | ポイント2倍 |
| ダイエーグルメシティ | ポイント2倍 |
| ピーコックストア | ポイント2倍 |
| コーヨー | ポイント2倍 |
| まいばすけっと | ポイント2倍 |
| マルナカ | ポイント2倍 |
| キミサワ | |
| ザ・コンボ | |
| イオンスーパーセンター | ポイント2倍 |
| カスミ | |
| よどばしデイズ | |
| マルエツ |
ショッピングセンター
| イオンモール | ポイント2倍 |
|---|---|
| イオンタウン | |
| ビブレ | ポイント2倍 |
| フォーラス | ポイント2倍 |
| OPA | ポイント2倍 |
| 金沢百番街RINTO 【石川県】 | |
| 東京駅一番街 【東京都】 | |
| 千歳アウトレットモール レラ【北海道】 | |
| 東急プラザ※1 | |
| マリノアシティ福岡 【福岡県】 | |
| リバーウォーク北九州 【福岡県】 | |
| 南砂町ショッピングセンターSUNAMO【東京都】 | |
| ウイステ 【大阪府】 | |
| ハービス 【大阪府】 | |
| ユニバーサル・シティウォーク大阪™【大阪府】 | |
| マーサ21 【岐阜県】 | |
| JRタワー 【北海道】 | |
| セルバ 【宮城県】 | |
| さっぽろ東急百貨店 【北海道】※2 | |
| MARKIS静岡【静岡県】 ※一部店舗利用不可 | |
| ジョイナス 【神奈川県】 | |
| 光が丘IMAショッピングセンター【東京都】 | |
| プレミアム・アウトレット ※一部店舗利用不可 | |
| モラージュ(佐賀、柏、菖蒲) ※一部店舗利用不可 | |
| ニットーモール【埼玉県】 ※一部店舗利用不可 | |
| ピエリ守山【滋賀県】 ※一部店舗利用不可 |
コンビニ
| ミニストップ | ポイント2倍 |
|---|---|
| ファミリーマート | JALマイル2倍 |
| LAWSON | |
| NATURALLAWSON | |
| LAWSONSTORE100 | |
| ポプラ | |
| スリーエイト | |
| 生活彩家 | |
| セイコーマート |
ドラッグストア・保険薬局
| キリン堂・サーバ ※一部店舗利用不可 | |
|---|---|
| ウエルシア | |
| ハックドラッグ | |
| ドラッグストアダックス | |
| ツルハドラッグ | |
| くすりの福太郎 | |
| ドラッグストアウェルネス | |
| レデイ薬局 | |
| ドラッグユタカ | |
| 金光薬品 | |
| 保険薬局ファーコス | |
| サツドラ | |
| ドラッグセイムス | |
| ドラッグストアスマイル | |
| アメリカンドラッグ | |
| くすりの救命堂 | |
| スギ薬局グループ | |
| クスリのアオキ | |
| 新生堂薬局 | |
| 薬王堂 | |
| ココカラファイン |
ディスカウントストア
| ザ・ビッグ | ポイント2倍 |
|---|---|
| ディスカウントマーケット アコレ | ポイント2倍 |
| ジャパン |
お酒・アルコール飲料
| イオンリカー | ポイント2倍 |
|---|---|
| やまや | |
| 酒ゃビッグ |
家電量販店
| ビックカメラ | |
|---|---|
| コジマ | |
| ソフマップ | |
| エディオン | |
| 上新電機 |
ホームセンター・DIYU
| ホームワイド | ポイント2倍 |
|---|---|
| サンデー | ポイント2倍 |
| ホームセンタータイム | |
| メイクマン | |
| ダイユーエイト |
ファッション・アパレル
| はるやま | |
|---|---|
| P.S.FA | |
| フォーエル | |
| Right-on ※一部店舗利用不可 | |
| しまむら | |
| アベイル | |
| シャンブル |
専門店・商店街
| イオンペット | |
|---|---|
| スポーツオーソリティ | |
| R.O.U | ポイント2倍 |
| 未来屋書店 | |
| グリーンボックス | |
| イオンバイク | ポイント2倍 |
| イオンボディ | ポイント2倍 |
| 武田メガネ | |
| メガネのヨネザワ | |
| TSUTAYA | |
| ヘアアンドメイクアース | |
| JA富士宮 ファーマーズ マーケット う宮~な | |
| 六花亭 ※一部店舗利用不可 | |
| バースデイ | |
| ディバロ |
空港内売店
| BLUESKY ※一部JALのマイル1倍の店舗がございます | JALマイル2倍 |
|---|---|
| 新千歳空港 | |
| 東京国際空港(羽田空港) | |
| 成田国際空港 | |
| 中部国際空港(セントレア) | |
| 大阪国際空港(伊丹空港) | |
| 関西国際空港 | |
| 福岡空港 | |
| 那覇空港 |
高速道路
| NEXCO西日本 | |
|---|---|
| NEXCO東日本 | |
| NEXCO中日本 |
飲食店・ファストフード
| マクドナルド | |
|---|---|
| 吉野家 | |
| キッチンオリジン | |
| 中華東秀 | |
| かっぱ寿司 | |
| 小僧寿し | |
| 安楽亭 | |
| 七輪焼肉安安 ※一部店舗利用不可 | |
| ドミノ・ピザ | |
| 珈琲所コメダ珈琲店 | |
| CoCo壱番屋 ※一部店舗利用不可 | |
| ステーキのどん | |
| どん亭 | |
| フォルクス | |
| 上島珈琲店 ※一部店舗利用不可 | |
| 炭焼きレストランさわやか |
映画館
| イオンシネマ | |
|---|---|
| コロナワールド |
テーマパーク
| ユニバーサルスタジオジャパン™ | |
|---|---|
| スパリゾートハワイアンズ | |
| 東京サマーランド |
レジャー施設
| 沖縄美ら海水族館 | |
|---|---|
| 小岩井農場 | |
| 快活CLUB | |
| タイトーステーション | |
| ラウンドワン | |
| ヤフオクドーム |
ホテル・旅館
| ニッコー・ホテルズ インターナショナル | |
|---|---|
| ホテルJALシティ | |
| 藤田観光 | |
| ワシントンホテル ホテルグレイスリー | |
| ルートインホテルズ |
サービス
| ヤマト運輸 | |
|---|---|
| エリートクリーニング | |
| エンパイア― ※一部店舗利用不可 | |
| さかえドライ ※一部店舗利用不可 |
カーライフ
| コスモ石油 | |
|---|---|
| 大和自動車タクシー | |
| 石川タクシー富士 | |
| 名鉄四日市タクシー | |
| タイムズ駐車場 ※一部利用不可 |
自販機・決済サービス
| コカ・コーラ自動販売機 ※一部利用不可 | |
|---|---|
| 楽天ペイ 実店舗決済加盟店 |
smart WAON(スマートワオン)とは
smart WAON(スマートワオン)とはWAON POINTを管理できる専用サイトのことで、キャンペーンやアイテム交換などがまとまっています。
WAON POINTとはWAONポイントとは異なるポイントになりますので、加盟店によってはWAONポイントとWAON POINTを二重に貯めることができます。
| ポイント名 | 説明 |
|---|---|
| WAONポイント | 電子マネーWAONのチャージおよび利用で貯まるポイント |
| WAON POINT | WAON POINT加盟店でポイントカード提示で貯まるポイント |
WAONはイオンカードセレクトの組み合わせがおすすめ
WAONを利用する方はイオンカードセレクトと組み合わせて利用するのをおすすめします。
イオンカードセレクトのオートチャージを利用すればWAONの還元率が常に1.0%となり、お客さま感謝デーなどの特典日もお得になります。
WAONを利用している方は、一度イオンカード一覧も含めて検討してみると良いでしょう。



コメントを残す