数ある「おすすめのQRコード決済」の中でNTTドコモが運営する「d払い」。
「d曜日」や「dポイントスーパー還元プログラム」などのさまざまなd払いキャンペーンによりd払いを使えるお店や加盟店は続々と増加しています。
この記事では百貨店を展開する近鉄百貨店でのd払い利用について解説していきます。
目次
近鉄百貨店でd払いは使える
さっそくですが近鉄百貨店でd払い決済は使えるようになっています。
高島屋
業界大手の高島屋にもd払い決済が導入済です。
西武百貨店
2020年7月7日(火)から西武百貨店でもd払い決済が利用可能です。
dポイント
同じNTTドコモが運営するdポイントは近鉄百貨店で使えない状況です。
d払いにはdカード

d払い利用にはdカードがおすすめです。また20歳〜29歳のドコモの携帯ユーザーであればdカードGOLDがさらにお得に利用できます。
とくトクd払い!2021年3月31日(水)まで

2021年3月31日(水)まで「d払い×dポイントカード提示」の特典で対象店舗にてお得に利用できます。
他のQRコード決済
近鉄百貨店におけるd払い以外のQRコード決済導入状況をご紹介します。
PayPay | 近鉄百貨店でのPayPay利用について |
---|---|
au PAY | 近鉄百貨店でのau PAY利用について |
メルペイ | 近鉄百貨店でのメルペイ利用について |
楽天ペイ | 近鉄百貨店での楽天ペイ利用について |
LINE Pay | 近鉄百貨店でのLINE Pay利用について |
ファミペイ | 近鉄百貨店でのファミペイ利用について |
PayPayがお得!2021年3月28日(日)まで
2021年3月28日(日)まで近鉄百貨店でPayPayがお得に利用できます。
クレジットカードも使える
基本的に近鉄百貨店ではクレジットカード決済も利用可能です。
入会特典がおすすめカードをピックアップしてご紹介します。
三井住友カード
三井住友カードの入会キャンペーンは20%還元(最大11,000円)の特典内容で実施されています。
さらに、三井住友カード ナンバーレスなら年会費永年無料ですぐに利用可能です。
近鉄百貨店とd払いの今後に期待
今後近鉄百貨店とd払いが独自にキャンペーンを実施していく可能性は十分に考えられるでしょう。
消費者としてはお得な店舗や決済サービスを使い分けていくキャッシュレスリテラシーを身につけていきたいものです。
NO CASHLESS NO LIFE
コメントを残す