💡PayPayカード×最大5,000円相当💡

楽天SPU(エスピーユー)のポイント倍率と概要まとめ【2023年5月版】

楽天SPU(エスピーユー)のポイント倍率と概要まとめ【2022年10月版】

この記事では楽天のSPU(エスピーユー)についてご紹介します。

お得情報【2023年5月】

楽天関連のお得情報をピックアップしてご紹介します。

楽天お買い物マラソンの開催決定!2023年5月23日(火)からポイント最大44倍や有名人気ブランド連動セールなど豪華特典満載

楽天お買い物マラソンの開催決定!2023年5月23日(火)からポイント最大44倍や有名人気ブランド連動セールなど豪華特典満載

2023年5月23日(火)から「楽天お買い物マラソン」が開催されます。

特記事項
2023年5月21日(日)10:00から対象アイテム限定「最大半額クーポン」の配布やキャンペーンエントリーは開始されています。エントリーはこちら

楽天アウトドアデーが開催中!2023年5月19日(金)から

楽天アウトドアデー(OUTDOOR DAY BY Rakuten)が開催中!2023年5月19日(金)から楽天市場の対象ショップでポイント5倍

2023年5月19日(金)から「楽天アウトドアデー(OUTDOOR DAY BY Rakuten)」が開催されています。

特記事項
2023年5月17日(水)10:00からキャンペーンエントリー受付は開始しています。エントリーページはこちら。(別途抽選エントリーはこちら。)

Rakuten Fashion FESTAが開催中!2023年5月17日(水)から

Rakuten Fashion FESTA(楽天ファッションフェスタ)が開催中!2023年5月17日(水)10:00からポイント最大5倍他

2023年5月17日(水)から「Rakuten Fashion FESTA(楽天ファッションフェスタ)」が開催されています。

特記事項
キャンペーン期間中毎日最大10万ポイントが当たるファッションくじも実施中です。詳細はこちら

楽天市場×楽天カードでポイント5倍!2023年5月25日(木)は特典実施日

楽天市場で楽天カードがお得!2023年5月25日(木)はポイント5倍【5と0のつく日特典】

2023年5月25日(木)は「楽天市場×楽天カード5と0のつく日(※要エントリー)」特典実施日です。

特記事項
楽天トラベルの5と0のつく日」特典も開催されています。

SK-II公式ショップのスタンプラリーキャンペーンが開催中!2023年6月23日(金)まで【楽天市場】

SK-II(エスケーツー)公式ショップのスタンプラリーキャンペーンが開催中!2023年6月23日(金)まで【楽天市場】

2023年6月23日(金)まで「SK-II公式ショップのスタンプラリーキャンペーン」が開催されています。

楽天トラベルの春&夏旅SALEが開催中!2023年6月1日(木)まで

楽天トラベルの春&夏旅SALEが開催中!2023年6月1日(木)までお得なセールプラン満載

2023年6月1日(木)まで「楽天トラベルの春&夏旅SALE」が開催されています。

楽天トラベルのクーポン祭が開催中!2023年6月2日(金)まで

楽天トラベルのクーポン祭が開催中!2023年6月2日(金)までの予約対象期間

2023年6月2日(金)までの予約対象期間で「楽天トラベルのクーポン祭」が開催されています。

楽天トラベルの全国旅行支援キャンペーンが開催中!2023年5月以降の宿泊分も受付

楽天トラベルの全国旅行支援キャンペーンが開催中!2023年5月以降の宿泊分も受付

楽天トラベルの全国旅行支援キャンペーン」が開催されています。

特記事項
2023年5月以降宿泊分も受付されています。また2023年5月8日(月)以降チェックイン時のワクチン接種歴または検査結果の確認が不要となります。詳細はこちら

楽天トラベルのさき楽キャンペーンが開催中!2023年6月5日(月)までのエントリー・予約期間

  楽天トラベルのさき楽キャンペーンが開催中!2023年6月5日(月)までのエントリー・予約期間

2023年6月5日(月)までのエントリー・予約期間で「楽天トラベルのさき楽キャンペーン」が開催されています。

楽天トラベルの得旅キャンペーンが開催中!2023年5月31日(水)までのエントリー・予約期間

楽天トラベルの得旅キャンペーンが開催中!2023年5月31日(水)までのエントリー・予約対象

2023年5月31日(水)までのエントリー・予約期間で「楽天トラベルの得旅キャンペーン」が開催されています。

SPUとは

SPU(エスピーユー)とは

SPU(エスピーユー)とは「Super Point Up Prgram(スーパーポイントアッププログラム)」の略称で、指定のサービス利用の達成条件をクリアすることで、楽天市場のポイント還元率がアップする常時開催のキャンペーンです。

現在はサービス達成条件をクリアすることでポイントが最大14倍になります。

SPUの読み方


なおSPUの読み方は公式CMでも流れているように「エスピーユー」が正しい読み方になります。

楽天経済圏

このポイントプログラムが「楽天経済圏」の基礎となります。

楽天SPUのポイント倍率一覧表

ポイント倍率を一覧でご紹介します。

MEMO
2022年7月1日(金)から「楽天銀行+楽天カード」のSPU条件が変更となりました。
MEMO
2022年4月1日(金)から「楽天の保険」はSPUの対象外となりました。
MEMO
2022年4月1日(金)から楽天証券のSPU条件が変更となりました。
MEMO
2022年4月1日(金)からポイント付与対象金額が変更となりました。
MEMO
2021年11月1日(月)から楽天ビューティの条件が変わりました。
MEMO
2021年8月1日(日)からRakuten Pashaの条件が変わりました。
MEMO
2021年8月1日(日)から楽天ウォレットが+0.5%で仲間入りしました。
注意
2021年6月1日(火)から楽天でんきが対象外になっています。
達成条件倍率適用条件
楽天カード+2楽天カード(種類問わず)を利用して楽天市場でお買い物
楽天プレミアムカード+2楽天プレミアムカードを利用して楽天市場でお買い物
楽天銀行+楽天カード+1楽天銀行の口座で楽天カード利用代金の
引落をすると楽天市場での
楽天カードお支払い分がポイント+0.5倍
さらに楽天銀行で給与・賞与・年金を
受取ると楽天市場での楽天カード
お支払い分がポイント+0.5倍
楽天証券+1楽天ポイントコースと
マネーブリッジを設定の上
└ 当月合計30,000円以上の
ポイント投資(投資信託)でポイント+0.5倍
└ 当月合計30,000円以上の
ポイント投資(米国株式 円貨決済)で
ポイント+0.5倍
※米株積立および
買付手数料無料
海外ETF(9銘柄)除く。
楽天モバイル+1楽天モバイルの契約
楽天ひかり+1楽天ひかりマンションプランまたはファミリープランの契約
楽天トラベル+1対象サービスを5,000円(税込)以上予約し、
対象期間中に利用
※バスの予約は対象外
楽天市場アプリ+0.5楽天市場アプリでのお買い物
楽天ブックス+0.5月1回1注文1,000円以上お買い物
クーポン割引後の税込金額
楽天Kobo+0.5電子書籍を月1回1注文1,000円以上お買い物
クーポン割引後の税込金額
楽天Pasha+0.5トクダネ対象商品の購入&レシート申請で合計100ポイント以上の獲得
Rakuten Fashionアプリ+0.5Rakuten FashionアプリでRakuten Fashion商品を月1回以上お買い物
楽天ビューティ+0.5対象サービスを3,000円(税込)以上予約し、対象期間中に利用
楽天モバイルキャリア決済
(Androidのみ)
+0.5月に合計2,000円(税込)以上利用
楽天ウォレット+0.5合計30,000円以上
暗号資産現物を購入
(ポイント交換含む)

ポイント付与日と有効期限の一覧表

なお、SPUで付与されるポイントは達成条件によって付与日が異なります。

もらえるポイントによって有効期限もありますので気をつけましょう。

達成条件付与日有効期限
楽天カード通常ポイント:翌月13日頃
期間限定ポイント:翌月15日頃
通常ポイント:最終利用日から1年(実質無期限)
期間限定ポイント:月末23時59分まで
楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカード
楽天銀行+楽天カード翌々月15日付与月の翌月末23時59分まで
楽天の保険+楽天カード
楽天証券注文月の翌月15日
楽天モバイル翌月15日
楽天ひかり翌月15日
楽天トラベル旅行月の翌月15日
楽天市場アプリ翌月15日
楽天ブックス翌月15日付与月の翌月末23時59分まで
楽天Kobo翌月15日
楽天Pasha翌月15日
Rakuten Fashion翌月15日
楽天ビューティ施術完了月の翌月15日
楽天モバイルキャリア決済翌月15日
楽天ウォレット翌月15日

SPUを完全無料で攻略する方法

SPUの達成条件を全てクリアすればポイント14倍になりますが、加入が必要なもの、毎月のように利用しなければいけないものがありますので、決して楽なハードルではありません。

そこで、ここでは誰もが無料で利用できるサービスだけを活用して、最低限のSPU適用を得る方法をまとめたいと思います。

最低限次の3つの達成条件はクリアし、お好きなサービスを組み合わせるのがおすすめです。

達成条件ポイント倍率適用条件
楽天カード+2楽天カード(種類問わず)を利用して楽天市場でお買い物
楽天銀行+楽天カード+1楽天銀行の口座から楽天カードご利用分を引き落とし
楽天市場アプリ+0.5楽天市場アプリでのお買い物
合計+3.5通常ポイントと含めて4.5%ポイント還元

楽天カード

楽天カードは発行手数料・年会費無料で発行できるクレジットカードで、SPUのポイント倍率の中で最も高い+2倍になりますので、SPUを攻略する上で欠かせません。

楽天カードの7,000ポイント入会キャンペーンが開催中!2023年5月12日(金)から

楽天カードの7,000ポイント入会キャンペーンが開催中!2023年5月12日(金)から

2023年5月12日(金)から楽天カードの7,000ポイント入会キャンペーンが開催されています。

特記事項
2023年2回目の7,000ポイント入会キャンペーン開催となります。また7,000ポイント入会キャンペーンは年に6回程度の貴重なイベントです。
入会特典①新規入会で
もれなく2,000ポイント
入会特典②1円以上の利用で
もれなく5,000ポイント

カード概要

楽天カード券面
年会費永年無料
申込資格18歳以上
発行時間最短3営業日
国際ブランドVISA,JCB,マスターカード,アメックス
付帯機能楽天Edy,海外旅行保険
  • 楽天ポイントが貯まりやすい
  • 年会費は永年無料
  • 5と0のつく日は楽天市場でポイント5倍還元!
  • 楽天ペイや楽天ポイントとの連携でさらにお得に!

カードの申し込みはこちら

審査について

楽天カードの7,000ポイント入会キャンペーン楽天カードの審査基準と審査落ち原因・理由について【2023年5月版】

楽天銀行

楽天銀行

楽天カードの引き落としに楽天銀行を設定するとさらに+1倍のポイントアップが加わります。

楽天銀行はメガバンクの普通用金金利よりも格段と良いので、楽天カードの利用分を分けて管理するだけでなく、普通用金用の口座としても活用できるでしょう。

楽天市場アプリ

楽天のアプリ一例

楽天市場アプリから購入するだけで+0.5倍のポイント加算があるのなら使わないわけにはいきません。

商品を探しにくいと感じる方は、パソコンから買い物かごに入れるだけ入れて、最終的な購入だけを楽天市場アプリから行ってもポイント倍率の対象になりますので参考にしてください。

他のポイントプログラム

他の経済圏でもポイントプログラムが実施されています。

au経済圏お買い物特典プログラム
(au PAYマーケット)
PayPay経済圏PayPay STEP
ドコモ経済圏d払いステップボーナス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください