数あるおすすめのQRコード決済の中でもっとも勢いのあるサービス「PayPay(ペイペイ)」。
「まちかどペイペイ」や「ワクワクペイペイ」などさまざまなPayPayキャンペーンによってPayPayを使えるお店や加盟店は続々と増加しています。
この記事ではセブンイレブンを中心に設置されるセブン銀行ATMからのPayPayチャージについて解説していきます。
目次
セブン銀行からPayPayにチャージできる
さっそくですが2020年2月現在セブン銀行ATMからPayPayに現金チャージが可能です。
ジャパンネット銀行
ジャパンネット銀行からもPayPay残高へチャージが可能です。
イオン銀行
またイオン銀行もPayPay残高チャージに利用することができるようになっています。
※イオン銀行ATMからの現金チャージは不可です。
セブンイレブンの支払いにも使える
2020年2月現在セブンイレブンにもPayPay決済が導入済であり支払いに利用することもできます。
チャージされるPayPay残高の種類
セブン銀行ATMからはPayPay残高にチャージされる形となりますが2種類ありますのでご紹介しておきます。
PayPayマネー
本人確認が完了しているPayPayアカウントであれば「PayPayマネー」として残高チャージされます。
PayPayマネーライト
本人確認が完了していないPayPayアカウントであれば「PayPayマネーライト」として残高チャージされます。
1,000円相当もらえる!2020年2月29日(土)まで
2020年2月29日(土)までセブン銀行ATMからのPayPay残高チャージでお得なキャンペーンが実施されています。
※本キャンペーンは抽選です。
キャンペーン内容 | セブン銀行からPayPay残高チャージすると抽選で1,000円相当もらえる |
---|---|
キャンペーン特典 | 期間中に1回1万円以上チャージすると抽選で1,000円相当のPayPayボーナスがもらえる |
キャンペーン期間 | 2020年2月3日(月)から2020年2月29日(土)まで |
キャンペーン対象QRコード決済 | PayPay/d払い/au PAY/LINE Pay/メルペイ |
キャンペーン当選者数 | 5万人(5社合計) |
キャンペーン特典付与時期 | 2020年3月下旬(予定) |
セブン銀行ATMで現金チャージする手順
セブン銀行ATMでPayPay残高に現金チャージする方法を説明していきます。
- セブン銀行ATM画面で「スマートフォンでの取引」をタップ
- PayPayアプリを起動し、「チャージ」→「セブン銀行ATM」を選択
- セブン銀行ATM画面のQRコードを読み取る
- アプリに表示された番号を入力
- チャージ金額を決定し、入金
おつりが出ないので注意
セブン銀行ATMでのPayPay残高チャージに際しておつりは出ないようですので注意してください。
セブン銀行とPayPay独自のキャンペーンに期待
セブン銀行とPayPayで今後独自にキャンペーンを実施していく可能性も十分に考えられるでしょう。
消費者としてはお得な銀行や決済サービスを使い分けていくキャッシュレスリテラシーを身につけていきたいものです。
NO CASHLESS NO LIFE
コメントを残す