数あるおすすめのQRコード決済の中でももっとも勢いのある決済サービスの一つ「PayPay(ペイペイ)」。
「PayPay STEP」などのPayPayのキャンペーン連投によりPayPayを使えるお店は続々と増加しています。
この記事では国内最大手のコンビニエンスストアセブンイレブンでのPayPay利用について解説していきます。
目次
セブンイレブンでPayPayは使える
さっそくですがセブンイレブンでPayPayは使えるようになっています。
ローソン
また大手コンビニエンスストアローソンでもPayPayは利用可能です。
ファミリーマート
さらにファミリーマートにもPayPayが導入済です。
PayPayにはヤフーカード

PayPayに設定するクレジットカードはヤフーカードがおすすめです。
不定期ですがヤフーカードの入会特典が実施されることもあります。
お得な特典【2021年1月】
2021年1月にPayPay利用でお得な特典をピックアップしてご紹介します。
ペイペイジャンボ!2021年1月11日(月)まで

2021年1月11日(月)まで「ペイペイジャンボ」が開催されています。
対象ストアで最大20%還元
また対象ストアでPayPayがさらにお得に利用できます。
セブン銀行で現金チャージも可能
セブンイレブンを中心に設置されているセブン銀行のATMからPayPayチャージも可能です。
他のQRコード決済
セブンイレブンにおけるPayPay以外のQRコード決済導入状況をご紹介します。
LINE Pay | セブンイレブンでのLINE Pay利用について |
---|---|
au PAY | セブンイレブンでのau PAY利用について |
d払い | セブンイレブンでのd払い利用について |
メルペイ | セブンイレブンでのメルペイ利用について |
楽天ペイ | セブンイレブンでの楽天ペイ利用について |
ファミペイ | セブンイレブンでのファミペイ利用について |
d払いがお得!2021年1月11日(月)まで
2021年1月11日(月)までセブンイレブンではd払いがお得に利用できます。
クレジットカードも使える
セブンイレブンでは基本的にクレジットカード決済も利用可能です。
おすすめカードをピックアップしてご紹介します。
三井住友カード
三井住友カードの入会キャンペーンは20%還元(最大8,000円)の特典内容で実施されています。
セブンイレブンとPayPayの今後に期待
今後セブンイレブンとPayPayが独自キャンペーンを実施していく可能性は十分に考えられます。
消費者としてはお得な店舗や決済サービスを使い分けていくキャッシュレスリテラシーを身につけていきたいものです。
NO CASHLESS NO LIFE
コメントを残す