数あるおすすめのQRコード決済の中でもっとも勢いのあるサービス「PayPay(ペイペイ)」。
また楽天カードは日本を代表するクレジットカードの一つです。
そこでこの記事ではPayPayでの楽天カード利用について解説していきます。
最大44倍還元楽天市場のブラックフライデーが開催!2020年11月19日(木)20:00〜
目次
PayPayに楽天カードは使える
PayPayに楽天カードを登録して使うことはできます。
しかしPayPayには登録できるクレジットカードの国際ブランドに制限があります。
国際ブランド | PayPay登録可否 |
---|---|
VISA | 登録できる |
マスターカード | 登録できる |
JCB | ヤフーカードのみ登録できる |
アメックス | 登録できない |
ダイナースクラブ | 登録できない |
VISAとマスターカードが登録可能
楽天カードで発行できる国際ブランドにはVISA・マスターカード・JCB・アメックスの4種類がありますので、VISAとマスターカードの楽天カードをPayPayに登録して利用することができます。
JCBとアメックスは登録できない
JCBとアメックスの楽天カードをお持ちの方はPayPayに登録不可であるため利用できません。
楽天カードは国際ブランドの切り替えができませんのでVISAもしくはマスターカードの楽天カードに作り変えるには一度解約してからの再申し込みとなります。
チャージは不可
楽天カードでPayPay残高へのチャージはできません。
PayPayにはヤフーカード

PayPayに設定するクレジットカードはヤフーカードがおすすめです。
新規入会&利用で最大10,000円相当もらえるヤフーカードの入会特典が実施されています。
カード概要

年会費 | 無料 |
---|---|
申込資格 | 18歳以上 |
発行時間 | 最短3営業日 |
国際ブランド | VISA/JCB/マスターカード |
- Tカード一体型だからTポイントが貯まりやすい!
- 年会費は永年無料!
- ヤフーショッピングでポイント3%還元!
- PayPayとの連携でさらにお得に!!
お得な特典【2021年4月】
2021年4月にPayPay利用でお得な特典をピックアップしてご紹介します。
PayPayクーポン

2021年4月「PayPayクーポン」が配布されており対象店舗でお得に利用できます。
PayPayと楽天カードの今後に期待
PayPayと楽天ペイはいわゆる競合関係にありますが、一部機能や一部加盟店でコラボレーションすることはあるかもしれません。
今後楽天モバイルの携帯事業が本格的になるにつれ、両社どのようなキャンペーンや企画を実施するのか楽しみで仕方がありません。
一人の消費者としてはau Payやメルペイなど各社がキャンペーンを実施する中で消費者としてはお得なものを選んで使い分けるリテラシーを高めたいものです。
NO CASHLESS NO LIFE
コメントを残す